fc2ブログ
Robots On the Palm
主に掌サイズのロボット玩具とプラモで遊ぶblog。

プロフィール

ボブ

Author:ボブ
バカです。

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

MS-05 ザクI (エリク仕様)

ms05b_020.jpg
 ネタが無い時の過去物w

 こちらのblogでは記事にしてなかったのを思い出したので写真だけ撮り直して再掲載してみます。

スポンサーサイト



コンプロザクに関する四方山話

 今日はちょっと手抜き更新です。まあ、しょっちゅう手抜き更新かもしれませんが…(^^;

ms-06_miss.jpg
 ちょっとレア?なミスプリント版。

 わかりにくいかも知れませんが、頭部の撃墜マークがずれて印刷されていてモノアイ周辺に星が付いています。タンポ印刷のミスプリですね。というか、ミスった上から再度正しくマーキングしてあるのですが、品質管理体制としてどうなのかとは思います。

1/200 MS-06W 一般作業用ザクII (1)

zw10.jpgzw16.jpg
 ハイコンペ終了ということで、焼き直しですがザクワーカーのまとめ記事を書いてみます。基本的にはハイコンペの方で書いた通りなので重複する内容が多々あるかもしれませんが、ご容赦ください。

 なんという手抜き更新。

MS-06F ザクII - ソロモン撤退 -

salomon01.jpg
 「ソロモンを放棄する!」


 ドズル閣下がソロモン放棄を決意し、部下を逃がす為に単身ビグザムで連邦艦隊に挑むシーンは私の中で1st名場面ベスト10入りなシーンだったりします。ドズル閣下はその時28歳。自分が28の時に同じ立場に立たされたら同じ決断が出来ただろうかと思うとやはりドズル閣下は偉大だと思うわけです。まあ、冷めた見方をするならフィクションであるアニメに出てくるキャラに偉大も何も無いわけで、そう言われればそれまでですけども。

 とまあ、よくわからない書き出しですが、今回はそんな漢気溢れるドズル閣下が戦死されたソロモン戦において陥落寸前のソロモンから兵士を連れて脱出するザクをイメージして作ってみました。

 数時間前に完成してたのに、確認の為にDVD見始めたらこんな時間になってたのは内緒です。いやあ、やっぱり何度見返しても1stは面白いですね。

1/200 MS-06F-2 後期量産型ザクII (2)

ms06f2_08.jpgms06f2_09.jpg
 今朝方の写真では動力パイプを付け忘れてました_| ̄|○

 本当の意味での完成です。


ms06f2_14.jpg
 「ついてくのがやっとなんだぜ」

Copyright (C) Robots On the Palm. All rights reserved. Template by Underground
(Since2007/12/22)