Author:ボブ
バカです。
秋葉原にて開催されているハイコンプロギャラリーを見物してきました。
簡単ですが、レポートしてみます。
携帯で撮ったので写真がしょぼいですがご容赦下さい。
詳細は実際に会場で確かめてください。
会場の全景。
意外とこぢんまりとしてました。専用の特設コーナーというよりも書店の片隅にあるコンプロ売り場みたいな雰囲気でした。
手前には歴代コンプロが積まれてました。最近入手が困難になりつつあるニューマーキングになる前の製品もありました。ガンダムとか。何故かザクだけはニューマーキングしか置いてませんでした。
限定品の販売は無いはずなのですが、限定感溢れるガンダムR.O.Cは積まれてました。流石はロールアウトカラー!何処でも余りまくりだぜ!
最近再販がなかなかかからず店頭から見かけなくなったものも置いてあったので、何か捜し物がある方は行ってみるといいかもしれませんね。
ちなみに全て定価です。1個下のフロアで30%引き+ポイントで売られていると思うと、正直なかなか買えませんね。
写真後方の棚には歴代コンプロが全て飾られていました。限定品は箱に入ったまま。キャンペーン賞品の赤鼻とか団扇とか緑のダッ○ワイフとかも置いてありました。
何故かMG版ユニコーンも置いてあったような気がしますが、もしかしてコンプロでもユニコーンシリーズを展開する複線でしょうか。
■HCM-Pro 04-00 リック・ドム レビュー 【GUN P】さん。
リックドムレビューです。
古い製品故に不満点が多々ある製品にも関わらず、魅力的に見せる腕前は流石です。
不良品を掴まされてニューマーキングのレビューが出来なかったそうで…
バンダイには品質管理をきちんとやって欲しいものですね。
■HCM-Proデスティニーガンダム完成 【HCM-Pro改造部屋】さん。
1/144とのミキシングを違和感なく仕上げる"Nick マジック"が健在です。
定番の光の翼流用もキッチリ仕上げてます。
■HCM-Pro SP ガンダムエクシア 【HCM-Pro ももんじゃの散財帖】さん。
エクシアのショートレビューです。次回が本番レビューでしょうか。
私はすっかり存在を忘れていました、SP版エクシア。
こうやってレビューを見ると欲しくなって来ちゃいますね。
ジムスナ祭に…間に合いませんでしたorz
今回はすっかり乗り遅れて今更感の漂うジムスナイパーの記事をお送りします。一人ジム祭は依然開催中なのです。
カラーリングや造形等はなるべく設定を重視する主義でしたが、今回は肘など気に入らない部分に手を加えたついでにカラーリングも自分好みに変えてみることにしました。
バンダイ製Nゲージ用ストラクチャの「私の生まれた街」です。
Nゲージ用、つまり1/150なので今までノーチェックだったのですが、Wikipediaの記述に面白いものを見つけました。
---以下Wikipediaより引用---
「スケールは1/150を名乗っているが、正しく適合していると言い難く実際には1/220に近い。」
---引用終わり(太字部は1/200maniax)---
1/150より小さく、1/220に近いということは…1/200にも近いというかむしろその辺なんじゃないかと思っちゃいますよね。ね、ね、ね、そうだと言ってよバーニィ!
そんなわけでヤフオクで落としてみました。
■リンクありがとうございます。
HCM-Pro ももんじゃの散財帖さん
早耳ガンプラ情報局さん
もはや私如きが解説不要な程、知らぬものはいない超大手さんからリンク貼って頂いてました。
今まで気付かず申し訳ありません。そしてありがとうございます。
■バンダイ「HCM-Pro SP-005 ガンダムエクシア」のサンプル展示
SP版エクシアのサンプルです。
これ、売れるんでしょうか?
■これがジオンのSHCM-Proシャア専用ザク! 驚異のメカニズムを堪能せよ
S HCM-Proの情報が公開されています。ほぼギミックなどは出尽くしたのでは。
■すごいよ、Nickさん
HCM-Pro武者ガンダム?完成
1/200っぽいもの?を探してきた(その5)
武者ガンダムはHCM-Proサイズに縮めたら絶対に見栄えが悪くなると思ってました。
それがこのかっこよさですよ。こりゃ、やるしかねえです。
ちなみに、ギャプランは密かにフルスクラッチ始めてたので、あの記事を見てかなり心が折れました。
■HCM-Pro 50-01 ジム・スナイパー レビュー 【GUN P】さん。
ジムスナイパーのレビューです。
単体レビューの他に、08系のコンプロと組み合わせた写真もあるのでボリューム満点。
万一買えなかった人はこのレビューを見れば遊んだつもりになれるかも知れません。
■バラバラになりすぎるシャア専用ザク 【Gizmodo Japan】さん。
S-HCM Proシャアザクの詳細が載ってます。
発売日は3月8日とのこと。出荷日はおそらく6日でしょうね。
メカニカルチェーンベースの新作がリリースされていたので買ってみました。
今回リリースされた004~006はいずれもカタパルトデッキをイメージしたものになっています。
買ってきたのは006。投光器に惹かれました。
!?
なにこれ。
オーバースケールにも程があるw
実はよく見ないで買ったのですが、裏面の↓これを見て勝手に3種類の大きさのシャトルを選択出来るんだと思いこんじゃったのです。よく読むと箱の横にきちんと書いてあるんですが。
そんな訳で、新作のメカニカルチェーンベースですが、コンプロ用に買う時には004を買いましょう。
大型MSは005でも大丈夫かも知れません。買ってないけど。
■あみあみに画像追加 【あみあみ】さん。
ちょっと前のことですが、色々追加されてます。
グフカスタム HCM Pro 52-00
ティエレン地上型セット HCM Pro 51-00
スピードグレードコレクション03 MSZ-006 Zガンダム
スピードグレードコレクション04 GF13-017NJII G(ゴッド)ガンダム
グフカスタムが今からもう待ち切れません。
■HCM-Proジム・スナイパー&外付けジェネレーター? 【HCM-Pro改造部屋】さん。
この記事で遂に世界デビューを果たされました。
日本のNickさんから世界のNickさんになりましたね~。
■HCM-Proドム(アナベル・ガトー専用機)完成 【HCM-Pro改造部屋】さん。
ガトー専用ドムです。毎度熱いチョイスですね。
次はフルスクラッチでGP-02をw
■ニヒャクブンノイチZ
ニヒャクブンノイチMK-IIが携帯対応となりパワーアップして移転しました。
管理人さんが四谷βさんだったとは知りませんでした。
これからもよろしくおねがいします。
■まとめwikiにギャラリーページ追加
過去にニヒャクブンノイチにうpされた中から秀逸な作品がうpされています。
私もいつかギャラリーに載るよーなのを作りたいところです。
こういうのを見ると俄然やる気が湧いてきますね。
作業時間が増えないのでペースも変わらないのですが。
■HCM-Pro 14-00 ネモ レビュー 【GUN P】さん。
劇中の扱いからイマイチ影の薄い感のあるネモですが、
コンプロでは屈指の良品だったりします。
その魅力を余すところなくレビューされてます。
ネモをスルーしてた方は即チェックですよ。
■バンダイ HCM-Pro 50-01
-LIMITED MODEL- RX-79【G】 ジム・スナイパー 【SR../Blood Zwei】さん。
ジムスナイパーのレビューが来ました。
難民は出ないくらいに出荷されているようなのでレビュー見て欲しくなったら即ゲットしましょう。
■HCM-Proジムスナイパー速報 【HCM-Pro改造部屋】さん。
恒例の宇宙最速レビューが来ました。
出荷日の昼ですからね。誰にも真似出来ない早さですよ!
2chのスレの書き込みによると早くも売り切れた店舗もあるようです。
私はカミサンに買っておいて貰ったので難民にならずにすみましたが、
1個しかない限定品を開封するかどうかで悩み中。
Nickさんのレビューを眺めて開けたつもりになっていますw
■HCM-Pro関連イベント開催 【バンダイ ホビーサイト】
詳細は不明ですが、イベントが開催されるようです。
万一イベント限定品とか発売されたら発狂ものです。
むしろ空気を読まずに過去の限定品を再販してください。
■2月の出荷予定 【バンダイホビーサイト】
7日 HCM Pro 50-01 ジム・スナイパー 2,625円
21日 HCM Pro SP-005 ガンダムエクシア スペシャルペインテッド 4,410円
再販関連は無し。
■3月4月の新作情報が続々 【CYBERGUNDAM BLOG】さん。
一部コンプロじゃないのも載ってますが。
○HCM-Pro 51-00 ティエレン地上型
幾らコンパチとは言え、やっぱり割高な感が否めません。
量産機は安くして欲しいところ。
○HCM-Pro 52-00 グフカスタム
グフカスタムの吸盤吊り下げディスプレイはなかなか面白そうですね。
吸盤で貼る→ある日粘着力g(ry
2個買ってフライトタイプも作ろうかなあ。
○SHCM-Pro シャアザク
うーーーーん…。色付きの詳細見ても食指が動かないなあ…。
○Speed Grade Collection Gガンダム / Zガンダム
Gガンダムの背中の羽根はきちんと可動式のようです。
コアランダーの分離は再現されてなさそうな雰囲気ですね。
Zはおおかたの予想通りハイパーメガランチャー無し、変形無しの模様。
MGのCADデータを流用しているのか、そっくりですね。
パッケージは結局箱になるようですw
ファイル置き場にデカールデータを置いておきました。
欲しい人はいないと思いますが…(^^;
■HCM-Pro グフカスタム 4月発売予定 予価2,415円 【ハピネットオンライン】
吸盤を用いた吊り上げディスプレイてのが気になります。
ようやく標準でスタンドを付けてくれる気になったんでしょうか。
吸盤で貼る→ある日粘着力が無くなる→帰宅すると床には無惨な姿のグフカスタムが…
■HCM-Pro目安箱 【2ch コンプロスレ>>31】さん。
コンプロに関する質問にバンダイの担当者が答えてくれるという企画のようです。
画像が小さいのですが、4つの期間に分かれており、各期間とも先着30名限定の模様。
また、必ずしも全ての質問には答えてくれないようですね。
私も欲しいMSを書いたら担当者が実現性を教えてくれるとかそんな企画がよかったです。
場所は秋葉原のラジオ会館に近い方のアソビットだとか。
■HCM-Pro商品化要望 結果発表! 【フィギュア魂ドットコム】
ようやく結果発表です。全く音沙汰がないからなかったことにするのかと思ってましたよ。
1位は順当とも言えるエルガイムですね。これは1/200で欲しいです。
72位以下は少数の為、省略だとか。
ガイア・ギアに4票入れたんですが、ZOIDSはともかくプラレス3四郎やらデジモンにまで負けるのかッ!ガイア・ギアはッ。…もしかして見なかったフリしてませんか。
■テストサンプル到着! 見せてあげようか SHCM-Proシャアザクのギミックを 【GA Graphic】さん。
ごめんなさい、最初1/200に見えました。
現時点では買う予定無しです。
ということで、二度程三途の河を渡りかけたジョニーザクですが、不死鳥の様に蘇りました。
/ ,ィ,.イ /リノノ l !
'ィ /__ ' i iノ
{ r 、i ‐i ̄ `iー'r ‐=!'゙
ヽl i),゙ ゙ー─' iー-イ!
ヾi_ ' 、__ ' /゙
| ヽ - / <ラピュタは滅びぬ!何度でも蘇るさ!
,rl. _ ヽ、___,ィ、
_,.. -‐, =ヽt' _゙二二ニ'ィノヽ、_
また気が付けばこんな時間…
おやすみなさい。
続きは今晩にでも。
■HCM-Pro グフカスタム発売決定 【バンダイホビーサイト】
珍しくホビーサイトから最新情報です。遂にグフカスタムのリリースが決定されました。
早耳ガンプラ情報局さんのところでは3月発売てありますね。
3月が楽しみです。ていうか、無理して改造しなくてよかったw12月に手を付けていたら私の場合完成前にこの情報を目にして折れたと思います故。
■【スピードグレードコレクション 第3弾アイテム発表!】 【ホビーサイトブログ】
バンダイ的には第3弾という位置付けみたいです。
写真を見る限り可動範囲は広そうですね。
発売もこの記述だと3月で確定の模様。3月は盛りだくさんですね。
アンケート結果も発表されてますが、見事にコンプロと被ってますね…。
■HCM-Pro陸戦型ガンダム(砂漠戦仕様)完成 【HCM-Pro改造部屋】さん。
Coooooooooooooooooool!
これはイカしてますよ。配色がすばらしいです。