fc2ブログ
Robots On the Palm
主に掌サイズのロボット玩具とプラモで遊ぶblog。

プロフィール

ボブ

Author:ボブ
バカです。

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

FW GUNDAM CONVERGE CORE 004-006

fgc_core_004-006_001.jpg
 今日はこれです。

 プレバン限定のCORE004-006です。

 裏側。
fgc_core_004-006_002.jpg

 横。
fgc_core_004-006_003.jpg
fgc_core_004-006_004.jpg

 まずはνガンダムHWS。重装備でめっちゃカッコイイです。私の中ではCONVERGE史上一二を争うカッコよさ。#の時にディテールアップパーツという謎パーツで穴を塞いでた部分にHWSパーツが付いてますが、接着されてて外せませんでした。
fgc_core_004-006_005.jpg
fgc_core_004-006_008.jpg
fgc_core_004-006_009.jpg
fgc_core_004-006_010.jpg
fgc_core_004-006_011.jpg
fgc_core_004-006_012.jpg

 #の時と同様バズーカも持てます。
fgc_core_004-006_013.jpg

 何故かサーベルも付属。
fgc_core_004-006_014.jpg

 どっちかというと#01のνガンダムに持たせてこういう遊び方をするのかなーと。可動範囲狭いので微妙なポーズにしかならないのでアレですが。
fgc_core_004-006_015.jpg

 005はクアンタフルセイバー。こっちは通常弾がベースなのでνガンダムと違ってクラシックな透明台座が付属します。細部までマーキングが施されてていい感じです。
fgc_core_004-006_006.jpg
fgc_core_004-006_016.jpg
fgc_core_004-006_017.jpg
fgc_core_004-006_018.jpg
fgc_core_004-006_019.jpg
fgc_core_004-006_020.jpg

 006はバンシィノルンのデストロイモード。ユニコーン系は過去に色々出すぎて思い出せませんが多分デストロイモードは初登場。劇中イメージを感じさせる塗装がすごくイイカンジです。カッコイイんですが、塗装のせいで嵌合がやたら緩いのが残念。
fgc_core_004-006_007.jpg
fgc_core_004-006_021.jpg
fgc_core_004-006_022.jpg
fgc_core_004-006_023.jpg
fgc_core_004-006_024.jpg
fgc_core_004-006_025.jpg


 ということで、CONVERGE CORE 004-006でした。値段を気にしなければすごく満足感ある出来でした。そこまで高くもないんですけど、従来弾と比較しちゃうとどうしても割高感あります。特にプレバンだと。

>>Amazon
FW GUNDAM CONVERGE EX07 デンドロビウム 1個入 (食玩・ガム)
FW GUNDAM CONVERGE EX08 GP00ブロッサム 1個入 食玩・ガム (ガンダム)
FW GUNDAM CONVERGE ♯1 10個入 食玩・ガム(ガンダム)
FW GUNDAM CONVERGE ♯2 10個入 食玩・ガム (ガンダム)
FW GUNDAM CONVERGE EX09 スペリオルドラゴン 1個入 食玩・ガム (ガンダム)
FW GUNDAM CONVERGE : CORE 連邦軍 3体セット 1入 食玩・ガム(ガンダム)
昆布味 わりぼし (ピリ辛割り干し)

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://200maniax.blog109.fc2.com/tb.php/1015-b2ee3480
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Copyright (C) Robots On the Palm. All rights reserved. Template by Underground
(Since2007/12/22)