Author:ボブ
バカです。
今回は陸ジムをリペイントしてみました。
前回、ウェザリングが意外と楽しかったので今回は本格的に…というか派手目にやってみました。
■今回の作業内容
1. 腕部の改修
肘はやっぱり許せないので改修してます。
今回はコトブキヤのABSジョイントを利用しています。そのままではサイズ的に入らないので、両サイドをヤスリで薄く削り込んでいます。その他は拙い文章で説明するより写真を見て頂いた方が早いかと。
個人的には前回ジムスナイパーの時に試みた真鍮線での二重関節化よりも気に入っています。強度も塗装時の柔軟性もこちらの方が遥かにいい感じです。ニヒャクブンノイチMk-IIにいい感じの改修例が載ってたので真似するつもりでしたが、丁度手頃なABSユニットがなかったのでせっかちな私は手許にあったこちらのABSユニットを使っちゃいました。
2. 顔
ダム唇をカットしています。
ダム唇のあるジムなんかジムじゃないやい。
また、額のひさし部分をカットしてジム顔っぽさを強めてます。こうするだけで一気に弱そうになるのは何故なんでしょうね。
3. 塗装
陸ジムの設定自体がノーマルジムの存在と若干矛盾するので余り好きじゃないのですが、少しでも脳内補完する為にカラーリングをジムカラーに変えてみました。
ウェザリングはジムスナよりも若干派手目に行っています。下半身は泥汚れをイメージしてレッドブラウンでウオッシング。上半身は煤をイメージして黒とグレーを中心に行いました。また、一部100均ルーター(※)でダメージ加工を行い、クロムシルバーでドライブラシ。
ザクだー
撃てー
ところで錆塗装をしている作例も多々見かけますが、MSて錆びるんでしょうか。ガンダリウム合金の特性はわかりませんが、チタンは錆びるというか酸化皮膜が出来る前提で金属加工するみたいですし、アルミニウムは錆びなさそうな気が…。
ドップだー
撃てー
※100均なのに800円w
これはカッコいい!
「ダム唇」カットは効果的ですね。ジムらしさUP!
色の設定も実際にありそうで、
IF機体としてもすごく雰囲気が出てます。
*サビに関しては模型誌では「楽しみ方の一つとしてはアリ」としてましたな
どうもご無沙汰しております。
ジムカラーの陸戦型ジム良いですねー。
ルーターのダメージ加工も良い感じです。
肘関節の改修も分かり易いですし、今度(いつになるか分かりませんが)真似
させていただこうと思っております。
ルーターは持っていると便利ですよね。
アタッチメントによっては色々な部分に使えるので重宝しています。
>Nickさん
なるほど。楽しみ方の1つですか。
確かに「こういうもんだ」て決めつけるよりも楽しめる幅が広がりますよね。
視野が広がるというか、裾野が広がるというか。
>esさん
肘関節はニヒャクブンノイチに上がってる方を参考にされた方がいいかも知れません(^^;
ルーター使ってて粉が飛びまくり名のはどう対策されてますか?
気にせずゴリゴリやって、後で泣きながら掃除機かける私のやり方はどうも人として知性に欠ける気がしてます。
気にせずゴリゴリやって、最後に掃除機をかけています(汗)
短時間の使用でもアタッチメントが目詰まりするので、その掃除
がてら周りの粉も掃除しちゃっています。
全然参考にならず申し訳ないです。
いえいえ、こちらこそすみません(^^;
やっぱり後から掃除機が普通なんですね。
横着はせずに地道が一番ですね。
ダム唇で
すっかりイメージがかわるものなのですね~。
色も、あの『人肌』じゃなく
ジャブロー生まれのGMカラーで
格段にカッコよくなって!
これはめっさアリでイイですw!
(因みに、H,HasegawaさんのCGの影響で
自分も白(プラチナホワイト)の
陸GMを作ろうと、一時考え・・・挫折しましたw)
*************************
あ!し、失礼しました!
「H.Hasegawa」でなく、「S.Hasegawa」さんの
間違いでした!
えっと、一応URLを貼付しておきます。
S.Hasegawa氏のサイト
『Gandam ExplanationⅡ』
http://www.ne.jp/asahi/sh/g-explanation/
特に、陸上部・水泳部系のCGは
もうアートですw!
ダム唇はそうですね、取るだけでかなり印象が変わりますよね。やっぱりジムにはダム唇はあっちゃいかんのですよw
ちなみにH,Hasegawaさんはどなたなのかわかりません(T_T)
度々、失礼しました(汗!
『編集機能』を試したく
前コメにお返事いたしますたw
ps
800円ルーター、オイラも
買おうかにゃ・・・・w
>『Gandam ExplanationⅡ』
これはレベル高いですねー。
早速ブックマークしちゃいました。
>800円ルーター
アタッチメントが100円なのも魅力的なので、試してみる価値はあるかも知れません。
私はまだダメージ加工以外に出番がありませんが…。
http://200maniax.blog109.fc2.com/tb.php/137-80858427
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)