Author:ボブ
バカです。
最近、仕事やらなかなか寝ない子供の相手やらゲームやらで余り手を動かす時間が取れてないので、またも秘蔵の手を付けたまま半放置状態のものを。
今回は真武者頑駄無です。
プライズの武者頑駄無をそろそろどうにかしたいと思っていたのですが、そのままコンプロサイズに改修するのも既にNickさんの無茶苦茶カッコイイ作品が既に公開されているので、MG化も発表されたことだし、真の方でも作るべかと手を付けました。しかし、想像以上に難しくて進捗が滞っていますw
■今回の作業
1. 頭部
プライズ版から丸々移植してます。
首の接続部分はそのままだと緩いのでパテを詰めてます。
ただ、この武者頑駄無がいわゆるハズレ個体というヤツでして、顔面が歪んで接着されているのでどげんかせんといかんと思ってます。現状はまだ手つかず。
2. 胴体・肩
胸のダクトをパテで埋めた後、プラ板で作成しています。
その他、一部ディティールをパテで作り始めました、程度。
肩もちょっとパテを盛って削ってみた程度。
3. 腰
フロントアーマーが一番手間がかかりそうなので後回しw
ダム四角を切り取ってプラ板を貼った程度です。
4. 脚部
パテ盛って鎧っぽいディティールの一部を再現した程度です。
難関になるであろう肩アーマーと腰アーマーは多分最後かな~て思ってます。
作り始めた時には無謀にもMG版と同時リリースを目論んでいましたが、とっくに発売されちゃいました。このペースで行くと半年どころか1年くらいはかかっちゃうかもしれません。気長にやっていこうと思います。
※7/2追記
真と武者の間の点はWikipediaを見たら要らないっぽかったので訂正しました。
http://200maniax.blog109.fc2.com/tb.php/198-cadd0d16
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)