Author:ボブ
バカです。
◇完成。
■HCM-Proカスペン専用ゲルググ(追記) 【HCM-Pro改造部屋】さん。
簡易メッキツールの魔法の粉、こすって銀SUNを用いたメッキ風カスペン機が公開されています。
かなり金属質な質感が出ますね。触れない&上から塗装を重ねられないのがネックかも知れませんが、メタリックな効果は絶大ですね。
◇レビュー。
■52-00 MS-07B-3 GOUF CUSTOM 【www.0079.ms】さん。
グフカスタムのレビューが掲載されています。
画像も盛り沢山で見応えがあります。
ガンタンクとの戦闘シーンは必見。
巨大な撮影スペースがすごく羨ましいです。
◇更新。
■HCM-Pro発光計画2~超小型LED編~途中経過 【HCM-Pro改造部屋】さん。
超小型LEDを探して来られたようです。
あんなに小さいのがあるんですね~。驚きです。
定番中の定番はやはりモノアイでしょうが、Nickさんのマジックでどの様に料理されるのか楽しみです。
■[HCM Pro] MSA-099 RICK DIAS -Part.6- 【おもに、はいこんぷろ。】さん。
脚部の改修記事の続編です。
色々試行錯誤されている様ですが、先が楽しみです。
■頭部分解&お・ま・け♪/RGZ-91:Re-GZ 【トンボのHCM-pro雑記帳】さん。
ReGZの頭部分解記事が掲載されています。
ReGZの頭部を分解してみたい方には参考になると思います。
特にフェイス部は個体により塗装にもバラツキがあるので、修正する際にはかなりお役立ち情報だと思われます。
はじめまして!!
紹介、有難うございました!!
★巨大な撮影スペース
とんでもございません・・・
家内と共同の物置と化した4畳半PC部屋に
簡易スタジオ置いただけでございます。
家内の突き刺さる冷たい視線に耐えてに撮影でございます・・・
はじめまして、コメントありがとうございます。
>巨大な…
失礼しましたm(_ _)m
写真を見ていたらかなり大きそうに見えて、いいなーとか思っちゃいました(^^;
>突き刺さる…
やっぱり突き刺さりますよね…
うちも突き刺さりまくってて視線とイヤミが痛いですw
http://200maniax.blog109.fc2.com/tb.php/303-cb6bd630
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)