fc2ブログ
Robots On the Palm
主に掌サイズのロボット玩具とプラモで遊ぶblog。

プロフィール

ボブ

Author:ボブ
バカです。

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

1/200 News 03/11

◇完成。
 ■HCM-ProガンダムマークⅡSP? 【HCM-Pro改造部屋】さん。
 SPテイストなティターンズカラーのMk-IIの完成記事が掲載されています。
 前回からデカールを追加された様ですが、自作と思われるゴールドデカールがSPカラーにマッチしていてハイクオリティな感じでまとまっていますね。

 ■HCM-pro C-11 デルタガンダム(?)  【アーキのひとりごと♪】さん。
 Zと百式のミキシングビルドによるデルタガンダムの完成記事が掲載されています。ミキシングで一見百式の方が多そうに見えるのですが、しっかりと変形までしてしまうという、こだわりも感じられる作品です。やはり可動や変形等のギミックが盛り込んである作例は見ていてワクワクしますね。

◇レビュー。
 ■HCM Pro [64-00] GN-008 SERAVEE GUNDAM 【おもに、はいこんぷろ。】さん。
 クオリティの高さと細やかさでは定評がある(と勝手に私は思っている)、おもに、はいこんぷろ。さんのレビューですが、今回はセラヴィーがうpされています。二個買いにより再現された6本サーベルの阿修羅モードを始めとしてナイスな写真が満載です。

◇更新。
 ■HCM-Pro GNアーチャー 可動化改造その3:首、肩、腹部 【GUNDAM Articulated.】さん。
 アーチャー改造の3回目記事が掲載中です。
 実質1/300スケールでここまでやるか、という神技が見れます。凄すぎて余計な説明も書けませんw
 とにかく必見です。

 ■HCM-Pro Zガンダム差し替えなし変形改造Revision 3.0~その5:最終回 【snowdrop】さん。
 差し替え無し変形Z Rev.3の全貌が遂に公開です。ハイコンペの時から中身(変形機構)がほぼ一新されているという恐ろしいまでの加工が施されています。魔改造というか、神改造ですね。

 ■[HCM pro] ジム 途中経過 【気になること・・】さん。
 こちらはジムの途中経過がうpされています。
 ほぼ全貌が見えてきている感じですね。気が付いたら5分位ずっと写真を見つめてました。これはいいジムですねぇ~。

◇その他。
  ■生きるために戦え 【HCM-Pro ももんじゃの散財帖】さん。
 ご卒業、おめでとうございます。
 4月からは新社会人かと思いますが、頑張ってください。

◇スレ。
 興味深い書き込みがありましたので無断転載。

363 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2009/03/12(木) 00:04:45 ID:zaCXM4KR0
俺は

「まだ発表出来ないけど、次の(ハイコンの)新シリーズに期待して下さい」

って言ったホビー事業部のお姉さんを信じるよ
てか、電話したら思い切り「どのガンダムシリーズが好きですか?」とか「00シリーズはどうですか?」とか逆に質問されたw
ニュアンスからすると00は一旦ストップして30周年記念の商品を考えているみたいだ


370 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2009/03/12(木) 00:34:15 ID:zaCXM4KR0
マジレスで補足しておくと

俺からの質問は
・4月以降のハイコンの新製品が発表されていない
・プラモ作ってる時間ないのでガンダムの完成品を買いたい
・ハイコンというカテゴリーを終了するならちゃんと公表してほしい
・そうしたら仕方ないのでロボット魂を買うことにする

という話が前提にあって
・とりあえが「ガンダム30周年」で企画進行している
・ただし、まだ公表できない
・00シリーズは3月の新製品でストップかも?(企画はあるとは言ってた)
・ロボット魂は結構意識している様子(必死にハイコンの企画ありますアピールされた)

釣られすぎるのも何なのでこのくらいで・・・

372 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2009/03/12(木) 00:41:41 ID:zaCXM4KR0
もう一つ大事?なことがあった

・ハイコンは企画から製品化まで一年近くかかるので、商品企画が難しい
・ハイコンはパーツ数が多く、組立て精度の問題もあって、低予算で作れるロボット魂のようなラインナップは難しい
・プラモデルを作る時間がなく、でもガンダム等の立体物を求める人の需要は把握しているので、止めるという気はない

あーだこーだ煽ってる奴は一度、バンダイの人と話をしてみな


 …だそうです。次は30周年記念企画関連の大物になるのでしょうか。そろそろ次の発表が欲しいですね。個人的には何を差し置いてもジムを出して頂きたいです。ジムさえあればバリエーション改造とかで2年は遊べます。


◇御礼。
 ■自作エフェクトパーツに挑戦 (1) - 失敗編 -の記事をご紹介頂きました。
 アーキのひとりごと♪さん、ありがとうございました。

 ■RGM-79 パワード・ジム (Preview5)の記事をご紹介頂きました。
 ■コンプロザクに関する四方山話の記事をご紹介頂きました。
 おもに、はいこんぷろ。さん、トンボのHCM-pro雑記帳さん、ありがとうございました。

◇蛇足。
 ■近況。
 入院してたメインマシンが返って来ますた。
 PCはやはりサクサク動いて貰わんと何にも出来ませんね。

 辞書も復活したし、文字打つのが楽になりました。

 そういえば、日付が変わったので今日ですが、12日はオーライザーの発売日ですね。私の場合、合体相手のダブルオーが再起不能なので、買うかどうか悩んでるのですが、多分、お布施も兼ねて買うと思います。

 レビューはしませんが、ちょっとした悪戯でもして写真をうpしてみようと思います。期待しないでお待ち下さい。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://200maniax.blog109.fc2.com/tb.php/374-a2ed3c62
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Copyright (C) Robots On the Palm. All rights reserved. Template by Underground
(Since2007/12/22)