Author:ボブ
バカです。
◇新作発表。
HCM-Pro 01-04 RX-78-2 ガンダムアニメカラー 【ハピネット・オンライン】
機動戦士ガンダム ガンダム アニメカラー HCM Pro 01-04《予約商品06月発売》 【あみあみ】
待望の新作で、UCで、30周年で、6月発売ですよ、奥さん!!
また、RX-78の色変えですけど…orz
新規金型を起こすと思われる物もなく、武器も既存のものと変わらない、いわば「利益回収専用ガンダム」ですが、何も出ないよりはマシと考えて、お布施と割り切り買うことにします。
ジムを出してくれるなら3つ位お布施してもいいですよ、バンダイさん。
◇更新。
■[HCM Pro] 陸戦型ガンダム -フェイス- 【おもに、はいこんぷろ。】さん。
陸ガンの顔を改修されています。SGCのフェイスを移植されている様です。これからデュアルアイ部分の大型化等もされるとのことなので、先を楽しみに待ちたいですね。
SGCのフェイス部は本当に出来がよくて使い勝手もいいのでその部分だけで販売して欲しい位です。
■[HCM pro] νガンダム 進捗報告up 【気になること・・】さん。
ハイコンペ出品作品の進捗がうpされています。
詳細はブログの方ではなくハイコンペ掲示板の方に掲載されていますが、こちらのブログの方ではハイコンペ掲示板では見れなかった顔のアップが掲載されています。パテ盛りによりボリュームアップされている様ですね。個人的にはかっこよくなったと思うのですが、まだまだ納得されていないご様子です。完成形が待ち遠しいですね。
◇蛇足。
■YS柏店カップ 2008-2009 2nd 締切延期
コンプロと全然関係ないのですが、先日エントリー記事を書いたYS柏店カップ 2008-2009 2ndについて。店員さんから連絡が来てました。5/17に締切が延期になったそうです。それに伴い結果発表も後ろにずれるんだとか。
締め切りが延びたので、出したいけど間に合わなかったという方は挑戦してみては如何でしょうか。
■近況。
GW中に子供にねだられて久しぶりにガンプラを作りました。HGUCのシャアザク。
何もしないでストレートに組んで、モノアイだけ100均デコシールに変えただけなんですが、最近のガンプラはいい出来ですね~。MGじゃなくてもかなりしっかりしてるんですね。ただ、やはり1/144てでかいですね。日頃1/200しかいじってない身には異世界の部品の大きさでしたよ。作っててすごく違和感がありました。
それはそうと、コンプロは少なくともHGUCよりも部品数が多そうですね。コンプロはHGUCよりも部品数が多くて完成品でこの価格帯ならまだまだ安いと思うのは私だけでしょうか。信者脳過ぎですかね。
■Amazon
HCM-Pro44 ガンダムエクシア ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~ 999円でした。
HCM-Pro60-00 ダブルオーガンダム ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~ 1,200円でした。
HCM-Pro G-BOX ホワイトベース討伐隊セット 1,200円でした。
ども。
ヘルメット形状はいいんですけど、
フェイスが問題なんですよね。
RX-78よりは苦労しないで済むと思ってるんですけど、どうなりますか・・・
なるほどー。
顔部分は大変そうですよね…。
もっとも、Gさんの造形技術ならきっとカッコイイ物が仕上がってくるんじゃないかと思いますが。
おたがいがんばりましょう。
http://200maniax.blog109.fc2.com/tb.php/403-9889082a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)