fc2ブログ
Robots On the Palm
主に掌サイズのロボット玩具とプラモで遊ぶblog。

プロフィール

ボブ

Author:ボブ
バカです。

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

【第2回ハイコンペ】 MS-05 ザクI (エリク仕様) 「競技部門」 (7)

ms05b_018.jpg
 漸く完成しました。順調だった割には完成が締切ギリギリになってしまうとか我ながら見通しの甘さを痛感します。

 ハイコンペ掲示板に完成報告してきましたので興味のある方は是非ご覧下さい。

 第2回は本日が締切ということもあり、多数の画像が投稿されていますので、是非是非皆さんの力作をご覧下さい。

 まだ締切までは数時間ありますので、電撃的飛び入り参加も是非是非。カッコイイガンダムを作られた方も電撃参戦されてますし、迷っている方は参加されてみては如何でしょうか。また、感想なんかも頂けると恐らく皆さん嬉しいと思いますので、今まで見ているだけだった方も、感想とか書いて頂けると幸いです。

 前回からの作業としては表面処理とスジ彫りの追加、塗装とデカール貼り程度なのですが、予想以上に時間がかかっちゃいました。

 当初の予定より早い段階でほぼ完成に近いところまでいけたので安心して放置してしまったこと、ABSへのスジ彫りが予想以上に難航したこと、そして遂にきちんとしたエアブラシを購入したのですが、グラデーションとか面白くてムダに遊びすぎたこと、等、まあ、色々とありまして…。

air_l5.jpg

 エアブラシはクレオスのL5に0.3mmのダブルアクションハンドピースが付いたセットを購入しました。なんというか、あんまり好きじゃなかった塗装が楽しくなりますね、これ。もっと早く買っておけばよかったですよ。プロスプレーより断然使いやすいです。メンテナンスも楽ですし、「プロスプレーはマジでゴミ」とか2chに書かれる理由もむべなるかな、てところですね。

 コンプレッサーの作動音が若干うるさいのが気になりますが、これでも他のコンプレッサーと比べると静かな方らしいので、そこはそういうものと割り切るしかないんでしょうね。特に私の家の周りは住宅地で夜はかなり静かなのでコンプレッサーの音は結構気になります。ベランダにコンプレッサー出して作業しているので家族からの苦情は無いのですが、近隣から苦情が来ないか気になります。隣家とは少し離れてますし、恐らく殆ど聞こえないとは思うんですけど…。


>>Amazon
Mr.リニアコンプレッサーL5/エアブラシ・レギュレーターセット

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://200maniax.blog109.fc2.com/tb.php/442-352ee20b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Copyright (C) Robots On the Palm. All rights reserved. Template by Underground
(Since2007/12/22)