Author:ボブ
バカです。
◇レビュー。
■SUPER HCM-Pro ユニコーンガンダム 【ユニコーンモード編】 【HCM-Pro ももんじゃの散財帖】さん。
ユニコーンモードのレビューが掲載されています。可動範囲の広いユニコーンはももんじゃさんの手にかかるとかなりかっこよくなりますね。デストロイモードも更新が楽しみです。
◇更新。
■ご心配お掛けして申し訳ございません。 [ハイゼンスレイ] 【傍流もでりんぐ】さん。
粘土状シリコン+光硬化パテ小型部品の複製記事が掲載されています。かなりタメになる記事でした。こういう方法もあるんですね~。道具を揃えて挑戦してみたいと思います。
◇蛇足。
■近況。
近頃なんだかモチベーションが低下中で余りコンプロをいじってません。でも何故かリハビリを兼ねて1/144のガンプラ作ったりはしてます。1/144はでかいですね…。ヤスリがけも広範囲にしなきゃいけないし、やっぱり1/200スケールはいいなあと再認識したのでした。
いつ完成するかわかりませんが、完成したらfgの方にうpしたいと思います。
コンプロの方は塗装を一気にやろう3部作の内、ジムSCだけという状況になりました。紛失してたバイザー可動頭部も幸か不幸か見つかったので、あとはそれ次第な感じです。
なっ?3部作とは…(@_@;)
オイラもデザクのリペついでに、
まとめてお得塗り♪なるモノに挑んでます。
が…壁が!でも亜流さんの記事のおかげで、
解決しそうでふ(^_^;)急がないとサードが
動き出しそうですにょ~
わけのわからない書き方してスミマセン。
最近作りかけのトールギスと、エクシアR2とジムSCです。若干共通してる色があるので一気に塗っちゃおうかと思ってます。
亜流さんの記事は勉強になりますよね。色々技術をパクって上達したいところです。
>サード
いっそのこと上の未完成品3つまとめてサードで…とも考えましたが、前回のセカンドでの未完成品があるのを思い出しましたorz
素敵な響きですね(^^♪未完成…じゃなくて、3部作(^_^;)
前に、好きなことやるのが、いいんじゃない。てきな~事
ボブさん言ってくれたじゃないですか~ 趣味なんだから
楽しまなきゃ~みたいな!完成も大事だけど、やりたい事
やる時が、モチベあがりまっせ!
ありがとうございます。
未完成…その響きに慣れすぎてしまいましたw
流石に未完成の放置品が20とかあるのでそろそろどうにか減らしていかなきゃと思ってます。
まあ、気楽に気が向いた時にこつこつ進めますよ(^^)/
趣味ですしね。
いつもいつもお世話になります。
ブログのみならず、生活まで自堕落となったツケに泣かされ中のaryuです。
「三部作」の響きに感動しつつ、現在進行中(未完成)作品数20という数字に感動しました。
未完成と言えばプレッシャーに感じてしまいますが、逆に全て改修中と思えばプレッシャーにならなず、逆に愛を感じますとも!
…と自分もチョット焦りました。(お手付き数6に加え、積みプラが100じゃ収まらず、もう数える気すらしないaryuでした。)
MITUさん>お役に立てた?ようで光栄です。次回のコンペでもまた宜しくお願いします。
お久しぶりです。
今は、ROBOT魂に浮気中ですが、やっぱりサイズ的にHCMの方がいいですね☆
SHCMよりも、まずHCMをさらに
充実していってもらいたいですね☆
>aryu_aryuさん
おおお。
人間誰しも身体が資本ですから、余り無理をなさらないでくださいね。
>改修中
そうですね…。
ただ、私の場合、制作中のものは作業机の周りに積んであるので未完成が増えれば増える程机の周りがカオスになっていき、すごくプレッシャー感じるんですw
家族からも激しいプレッシャーを受けるんです(T_T)
てか、積みプラ100以上てすごいですね。数もスゴイですけど、どんな保存の仕方をしてるのか気になります。
>アーキさん
ご無沙汰しております。
やはりスパコンは大きさがネックですね。
1/200コンプロは私も首をながーーーーくして待ってますけど、こうも音沙汰がないと泣きたくなりますね。
http://200maniax.blog109.fc2.com/tb.php/472-79a8f645
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)