Author:ボブ
バカです。
◇新ブランド。
■バンダイ、「ガンプラ30周年プロジェクト」記者会見で新シリーズ「RG」を発表
「ビームサーベル」を手にした1/1ガンダム立像も7月に静岡で公開 【impress】
もしかしたらハイコンプロの後継になりうるバンダイの完成品新ブランドでは…等と一部で期待されていた7月の新ブランドが遂に明らかになりました。どうやら、1/144版MGというのが一番近い様ですね…。この辺とか見るととんでもないパーツ分割になっていて、組み立て式スパコンとも言えなくも無いかも知れませんが…。
コンプロ好きとしては1/200でこれをやって欲しかったですね。ただ、これだけパーツ分割が凄いということは、もしかしたらマスキングしなくても全部塗れちゃうのかも知れませんね。それはそれで魅力的かも知れません。でも、1/144ですけど…。
せめてSGCでいいから復活してくれませんかねー。
関連 : ガンプラ30周年記念サイト
◇御礼。
■DIGITAL GRADE MOBILE SUIT GUNDAM UC 2 (1)の記事をご紹介頂きました。
Re:Mixed TOY JUKE!さん、ありがとうございました。
◇最近気になった記事。
■DG可動化改造
ここ最近のGUNDAM Articulated.さんのエントリがカッコよすぎる件。特にクシャトリヤヤバイ。バインダー開いてるクシャトリヤマジカッコイイ。ユニコーン可動化と合わせて挑戦してみたくなりました。
■FORMANIA νガンダム【Re:Mixed TOY JUKE!】さん。
マジで伊達じゃないカッコよさですねー。もう少し小さければ買いたいんですけどMGとの比較画像を見て諦めました。ホビー事業部さんで対抗してこの位の精度でもっと小さい製品出してくれませんかね…。
◇プレゼント。
ユニコーン関係のガンプラを買うと貰えるクリアファイル。使い道ないけど、捨てるのも勿体無いので欲しい方いらっしゃれば差し上げます。
UC(ユニコーンモード)、クシャトリヤ、アニメ化宣伝(デストロイモードとフロンタルとバナージと姫が載ってるもの)の計3枚セットです。普通郵便でよければ送料も要りません(万一の郵送中の破損はご容赦下さい)。締め切りは3月24日午前0時。複数希望者がいらっしゃれば抽選します。
いつもの通りコメント欄にハンドルネームとか書いてみて下さい。「管理人のみに表示」にチェックを忘れずにお願いします。
ご無沙汰しております。
RG、ちょっと残念でしたね。
1/200は、まあ、無いかな、とは思ってはおりましたが、微かな期待が消え去りました。(T_T)
しかも、RGのRX-78、好みと違うし。
FORMANIA νガンダム はカッコいいですよね。
デカすぎですが。 嫁に、速攻”捨てろ”と言われそうです。
最近は、仕事がDモード状態で、体が壊れそうです。
確かに1/200は超万馬券みたいなもんでしょうからね…。
後、残る望みは00の劇場版でしょうか。
もっとも、クァンタとか出てもあんまり嬉しくも無いのですが…。
HGUCのロトはそれなりに売れてるみたいなので、それで小型キットは売れる→じゃあ組み立て式のコンプロをみたいな流れになるといいなあとは思います。望み薄でしょうけど…。
FORMANIAは私も多分買ったら、捨てろと言われそうな気がしますw
年度末ですし、お仕事大変かと思いますけど無理をなさらずがんばってください。
やはり何よりも健康が大事だと最近痛感しました。
http://200maniax.blog109.fc2.com/tb.php/513-86ad01cb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)