fc2ブログ
Robots On the Palm
主に掌サイズのロボット玩具とプラモで遊ぶblog。

プロフィール

ボブ

Author:ボブ
バカです。

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

雑記 07/21

10071902.jpg
 秋葉ヨドバシに明日出荷予定のRGガンダムのサンプルが置いてありました(画像見づらくてスミマセン)。

 レビューサイト等で眺めてましたけど、現物を見るとまたイメージが違いますね。現物を最初眺めた時、一瞬コンプロの新作かと思ってしまいました。色々言われていますが、個人的には間違いなくコンプロ、又はスパコンの遺伝子を継いでると思いました。

 RGのフォーマットには賛否あるみたいですけど、私には革命的なガンプラに見えました。パーツ分けもかなり細かいので、作るのは大変そうですけど、これは早く組んでみたいところです。明日買えるといいなあ…。

10071902.jpg
 その他には今週発売のROBOT魂カプルのサンプルもありました。

 なんとなく、カプルとカプールを足して2で割った感じの印象ですね。成型色が微妙なのと、爪とかの造形や色合いが微妙で、墨入れもされてないのでかなり玩具っぽい印象でしたが、逆に黒で墨を入れるとMIAみたいになりそうです。調理が難しそうな感じですね。買おうと思ってましたけどちょっと微妙です…。


10071903.jpg
 MGジオもサンプルがありました。デカいっすねw

 ピンぼけスミマセン。


 今週はRGも出るし、24日には静岡ガンダムが控えてますし、ガンダムばかりの週末になりそうです。

>>Amazon
RG 1/144 RX-78-2 ガンダム (機動戦士ガンダム)
ガンダムデカール GD84 RG RX-78-2 ガンダム用 (84)
ROBOT魂カプル
MG 1/100 PMX-003 ジ・O (機動戦士Zガンダム)

コメント

RGは、なかなか良さそう。
次は1/200で頼みたい。
RX-78の顔、マスクのへの字の上の突起がなくなりましたね。
あれ、いつからついたんだろう?と思ってたんですが、やっとなくなってくれた。

MG The O は、どうやらスカートが短いみたいですね。
もっと長い印象があったのですが。
これも1/200で欲しいなぁ。

どちらも、レビュー待ってます。

RG見た感じ、組立式1/200ガンプラも出来そうな気がしますね。本当に次は1/200でやって欲しいものです。

ガンダムのデザインも色々変遷してますからね…。また謎のデザインに変わるかも知れませんね。

ていうか、The-Oは買いませんw
置き場もないし作る気力もないです。

RGですが、バンダイプロショップ店頭展示用のサンプルキットを
組み立てていらっしゃるブログを拝見しましたがパーツ数が凄いですよね。
可動やディテールも凝っているようですので、これは組んでみたいなーと
思っております。
ボブさんゲットされましたでしょうか?

ジ・Oも欲しいのですが置き場所が(汗)
ハイコンプロで手にしたかったMSですが・・・。

UC2巻の発売日が決まりましたね。
まだ先ですが、この期間に1巻登場のMSを作らせる魂胆でしょうか(笑)
PVも公開されており期待は膨らむばかりです。

(シャアの目付き笑ってしまいました)

RG買ってきましたYO。

パーツ数半端じゃないです。
多すぎて1日では完成しませんでしたw

ジ・オも、UCもコンプロで欲しかったですね。

UCはまたPS3で観てBDも買っちゃうことになりそうですw

あのシャアはやばいですよねw

>ていうか、The-Oは買いませんw
またまた、そんな事言って。
The・O需要の高さをバンダイに知らしめるためにも買っときましょうよ。
私はHGにしろMGにしろ1/200でないので買わないですけど。:-P

ジ・オの需要の高さは知らしめてやりたいところですが、MGはでか過ぎて無理ですw

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://200maniax.blog109.fc2.com/tb.php/561-db7121b5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Copyright (C) Robots On the Palm. All rights reserved. Template by Underground
(Since2007/12/22)