fc2ブログ
Robots On the Palm
主に掌サイズのロボット玩具とプラモで遊ぶblog。

プロフィール

ボブ

Author:ボブ
バカです。

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

頭部分解シリーズ ガンダム (R.O.C.)編

思いつきで始めた頭部分解画像。
最近は塗装品質が落ちてユーザサイドのリタッチが必要な個体が増えてきました。リタッチしたいけど、分解しないと作業が大変。そんな誰かの役に立てれば幸い。








 分解手順

 (1) クビの下から後頭部にかけてマイナスドライバを差込み、テコの原理でグリグリやる
 (2) 中身は接着されてないので、これだけで全部ばらせると思います(個体差あったらゴメンナサイ)

 目のクリアパーツの裏側はご丁寧にシルバー塗装されています。
 意外と手間をかけてますね。


 外して付け直すだけで最近流行りのウマヅラはかなり解消されます。また、目の部分は別パーツになっているのでリタッチも容易でしょう。
 ロールアウトカラーを使ってますが、基本手順は他のRX-78と同様です。01-00、01-01、O1-LV、08-00、08-01でも同じ手順で分解できます。

 ※この手順は2chのコンプロスレに書かれてたものを参考にさせて頂きました。

コメント

着眼点がすばらしー

ツボをついた素晴らしい記事ですねw

塗装修正もそうですが、曲がって付いていたり
馬面だったりする事も多いから困りますよね

ちょうどとあるガンダムの顔を修正したかったので
大いに参考にさせていただきました

PS:リンクありがとうございました。こちらも貼らしていただきました

ありがとうございます(^^;

発売当時のガンダムは今程ウマヅラじゃなかったんですけどね…。
何故か最近のはニューマーキングもロールアウトもウマヅラなんですよね。
改修しなくてもどうにかなるような品質で発売して欲しいものです。

とあるガンダムは4号機ですか?

書き忘れ

こちらこそリンクありがとうございます。
急にアクセス増えて驚きましたw

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://200maniax.blog109.fc2.com/tb.php/57-10c16d32
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Copyright (C) Robots On the Palm. All rights reserved. Template by Underground
(Since2007/12/22)