fc2ブログ
Robots On the Palm
主に掌サイズのロボット玩具とプラモで遊ぶblog。

プロフィール

ボブ

Author:ボブ
バカです。

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

テコンV (Preview2)

taekwon_v_003.jpgtaekwon_v_004.jpg
 テコンV、少しだけ進みました。とりあえず、造形は概ね完了っぽいので、捨てサフ吹いてみました。

 意外とそれっぽくなった気がします。

taekwon_v_005.jpg
 テコンドーをよく知らないので鉄拳のペクの技っぽいポーズを取らせてみました。ウイングブレードはLKなので左右逆ですが…。

 リボルテックはアクションポーズ取らせると映えますね。


taekwon_v_006.jpg
 なんだかよくわからない演舞っぽいポーズ。


taekwon_v_007.jpgtaekwon_v_008.jpg
 結局、手足の裾はパテ埋めしました。やはりこの方がマジンガーっぽくなって、パクリ感が出るのではないかと。

 その他、なんとなく手首に鎖つけたりしてます。何処かで見たアイデアなのですが、思い出せません。かっこいいなーと思ったのだけは覚えているのですが…。


 表面処理が全然ダメな感じですけど、ここまで来れば完成間近なので、あとは締め切り直前まで放置しておこうと思います。こんなのばかりサクサク進んで他がダメダメだったりします。

コメント

おお

はじめまして、fgではいつも楽しませて頂いてます。
いやあ、無骨でカッコイイテコンV、完成が楽しみですね。
なんか数年前に韓国で開催された「テコンVコンペ」の最優秀賞?がこんな雰囲気だった気がします。
コレ、fgにUPされたら、また韓国人ブロガーの間で話題になったりするんでしょうね。羨ましいなぁ。
>手首の鎖
自分はバトルフィーバーロボを思い出しました。よく考えるとアレもマジンガーフォーマットでしたよね。

はじめまして

コメントありがとうございます。
韓国ではテコンVコンペなんてものがあるんですね。
それはそれでどんな作品があるのか観てみたい気もします。

私の作ったものがもし海外でも話題になれば嬉しいですけど、まだまだそんな腕前じゃないですからね…。いつかはそうなってみたいものです。

もっとも、話題にして頂いても言葉がわかりませんが…^^;

同じ改造素体を使っているものとして目が離せません。
もう塗れば完成みたいなところまで来てそうなので、参考にさせていただきたいです。
当方のガンガルの頭の造形はエポパテで何とかという路線は無理と悟り、なぜか潤沢に在庫のあるヴィクトリー系の頭を使うことにしました。
うちにあるVダッシュ(1/144旧キット)のうちガンダム頭を芯に造形して、BJ-05のプラサポを使って接続する予定です。

同じ改造素体を使って別のものを作り、違う改造素体を使って同じものを作るというアプローチの違いが実に興味深いですね。
私のガンガルも9月に入ったらうpしたいと思います。

ちなみに顔はROBOT魂のF91を複製して使ってます(fgでガンガルを作成されていた方のアイデアをパクらせて頂きました)。

テコンVは細部のだるい部分を修正したら塗装に入る予定です。これも9月以降の予定です。

お互いパチモンコンペに向けてがんばりましょうw

ヴィクトリーを使ったガンガルヘッドがうまくいきました。形状はほとんど変えてはいないのですが、なんか「くまどり」がガンガルの肝のようです。
9月も予定満載というか、昇進試験もあるので、そこらとうまくバランスをとって進めたいです。

おおお、上手くいきましたか。おめでとうございます。
完成を楽しみにしています。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://200maniax.blog109.fc2.com/tb.php/571-7e3825b9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Copyright (C) Robots On the Palm. All rights reserved. Template by Underground
(Since2007/12/22)