Author:ボブ
バカです。
SDと言えば今まで一部を除き100円カプセルでしたが、今回は200円カプセルで登場です。回す前はなんとなく割高感もあったのですが、開けてみてそのパーツ数にびっくり。
開封状態だとこんな感じですが、上腕にも横のロールがあり、パーツ分割されてます。クシャトリヤのボリュームがすごいんですが、なんと、クシャトリヤだけ別カプセル。
1個だけでかいカプセルなので出た瞬間に何かわかります。今回はセット買いではなく、ガチで回したのですが、握った瞬間大きいので来たッという気分になります。まあ、3個連続で出た時はどうしようかと思いましたが。
とりあえず四方から撮ってみました。面倒なのでまとめて撮っちゃいました。
独特の造形ですね。ガンダムに付属の武器はビームサーベルなのですが、背中のサーベルがそのまま。
ガンダムのシールドは背中にもマウント可能です。シャアザクはモノアイが可動。
次はユニコーンから2体。
クシャトリヤのボリュームが半端じゃないです。残念ながらエングレの塗装は省略。もっとも、モールドはありますので、リタッチしてやればいい感じかも。
アクション的な。SDのくせに半ば強引にですが、抜刀ポーズが取れます。この肩のジョイントがなかなか優秀です。他の食玩の可動化とかにも使えそうなので、これだけで10個300円くらいで売って欲しいです。
お値段2倍になってしまいましたが、その分、クオリティも大幅アップ。なかなか侮れないです。墨入れをしたり、省略されている部分をリタッチしたりすると更によくなるかも知れませんね。週末にでも気が向いたらやってみます。
ミニブックによれば第2弾でクアンタがラインナップされる様です。ミニブックで次弾予告…と言えば、DGユニコーンの第3弾はどーなったんでしょうね。劇場公開に合わせてリリースされるとかって話だった気がするのですが…。
おまけ。
>>Amazon
ファミコンミニ SDガンダムワールド ガチャポン戦士 スクランブルウォーズ
http://200maniax.blog109.fc2.com/tb.php/610-fe68646c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)