Author:ボブ
バカです。
劇場公開中のガンダムユニコーンEp4の公開劇場で販売されている限定ガンプラです。ユニコーン、シナンジュときて今回はデルタプラスです。
限定と書かれてますが、今までのパターンと注意書きからして後日プレミアムバンダイで箱のデザインだけ変更して再販されると思われるので限定なのは中身ではなくむしろ箱のほうです。
ランナー。メカランナーがメタリックっぽい成型色の他はほぼクリアカラーです。白い部分はユニコーンと同じパールホワイトですね。
今回、紫なのでメッチャ地味です。ちなみにカメラ部分だけ塗装してあります。
いつものブラックライトチェック。
今回光るのはパールホワイトの成型色部分のみです。サーベルも光んないです。こういうクリアカラーこそブラックライトで光らせて遊べるようなバリューが欲しいと思うわけですよ。
差し替え式で変形します。ノーマル版買わなかったのでこの変形は初体験。随分大胆に差し替えるものですが、その成果か、飛行形態かなりかっこいいです。変形機構に伴うプラプラストレスも無いですしこれはいい感じ。こっちの形態で飾っておこうかと思うくらい。
Ep4ですが、過去最多のMSが登場する他、人間ドラマパートも見応え充分で、スタッフが過去最高のユニコーンを自認されるだけのことはあります。私もEp4が今のところ一番いいと思いました。見所は書き切れない程ありましたよ。
舞台挨拶では福井さんがもう4回目(Ep4)が終わったのにまだこんな所でどうするのかという様な主旨の発言の後に「上手く終わらせる方法を思いついたのでEp5の時に発表する」と言ってました。ここから推察するにEp6は前後編計2時間とか、映画として劇場公開して2時間とか、そんな感じで何かしらボリュームアップがありそうです。
バンシィの装備についても福井さんが意味深なことを匂わせていましたが、残念ながら前日の夜にはバンダイさんがネタバレしてたので、残念ながらソッチの方はサプライズじゃなかったです。
劇場でサントラも買いましたけど、サントラの方も単体で楽しめるくらいハイクオリティなので買ってみても損はないかもです。
>>Amazon
機動戦士ガンダムUC [Mobile Suit Gundam UC] 4 [Blu-ray]
機動戦士ガンダムUC オリジナルサウンドトラック2
機動戦士ガンダムUC 4 [DVD]
http://200maniax.blog109.fc2.com/tb.php/730-e05aaa4d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)