fc2ブログ
Robots On the Palm
主に掌サイズのロボット玩具とプラモで遊ぶblog。

プロフィール

ボブ

Author:ボブ
バカです。

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

FW GUNDAM CONVERGE SP02

fgc_sp02_007.jpg
 買って来ました。

 ということでいつもの様にレビューの真似事を。

 パッケージ裏表。
fgc_sp02_001.jpg
fgc_sp02_002.jpg

 今回、箱でかいです。前回のSP01も中途半端な大きさでしたが、今回さらに巨大化。もはや通常弾のCONVERGEの箱とは一緒に積めなくなりました。
fgc_sp02_003.jpgfgc_sp02_004.jpg

 中身。この他に例の音速で味がなくなるガムが入ってます。
fgc_sp02_005.jpg
fgc_sp02_006.jpg

 ユニコーンから。はみ出しやら下地のプラが透けるくらい塗膜の薄いところやら多数あって品質は低め。造形は悪くないのでリペイントしたら化けそう。
fgc_sp02_008.jpg
fgc_sp02_009.jpg
fgc_sp02_010.jpg
fgc_sp02_011.jpg

 ガトリングガンは取り外し可能。
fgc_sp02_012.jpg

 結構無理矢理ですけどユニコーンモードにも付きます。シールドで無理矢理挟んでるだけなので付くといえるかどうかは微妙ですが。
fgc_sp02_013.jpg

 返信前後。
fgc_sp02_014.jpg

 サイコフレームはシールドを除き、蛍光成分が含有されているのでブラックライトでほんのり光ります。ホント、ほんのりですけど。アゴだけ派手に光るのがなんかアレ。
fgc_sp02_015.jpg

 ep4を無理矢理再現。
fgc_sp02_016.jpg


 次はシナンジュです。変更点は塗装と武装のみで基本的にはCONVERGE4と同じ。前回はマットな塗装でしたが今回はツヤツヤです。
fgc_sp02_017.jpg
fgc_sp02_018.jpg
fgc_sp02_019.jpg
 バズーカ先端のフックみたいなパーツの肉抜きがきちんとされているのは流石SPかもしれません。
fgc_sp02_020.jpg

 CONVERGE4のシナンジュと比較。CONVERGE4のシナンジュは中途半端にリペイント中のものなので色々微妙です。
fgc_sp02_021.jpg
fgc_sp02_022.jpg

 個体差かも知れませんがモノアイが見えやすくなってます。顔の造形一部変わってるんじゃないでしょうか。個人的には4弾の顔の方が好み。
fgc_sp02_023.jpg


 2体で1500円というプライスの他に、ユニコーンの改造用に複数買うと必然的に処分に困るシナンジュが付いてくるのが微妙な感じです。塗装精度がもう少し高かったら納得もできたんですが…。個人的にはシナンジュじゃなくてクシャトリヤが欲しかったところです。

 今回はコンビニには並ばないはずらしいので、これから購入される方は注意が必要です。

>>Amazon
FW GUNDAM CONVERGE SP02 (食玩)
FW GUNDAM CONVERGE 8 10個入 BOX (食玩)
FW GUNDAM CONVERGE 7 10個入 Box (食玩)

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://200maniax.blog109.fc2.com/tb.php/805-3693d43c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Copyright (C) Robots On the Palm. All rights reserved. Template by Underground
(Since2007/12/22)