Author:ボブ
バカです。
まずは今年の完成品から。
BLACK ACGUY
BLIZZARD GUNNER
1/144 Gundam AGE-1 XD
1/35 ESFS Army (1)
≒1/183 AMX-109 Kapool
XVM-GTC GURDOLIN
1/144 YMS-15 GYAN
1/144 EMS-05 AGG
Zanbot3
BASE JABBER
RX-93 Nu Gundam
Wing Acguy & Shenglong Acguy
ALEX & KÄMPFER
Gundam AGE-2 Dark Hound
RX-0 BANSHEE
1/60 Scope Dog
1/200 Regult
Gundam AGE FLAT & Gundame AGE2 Special Color
1/200 Super VF-1J
GAT-X105 Strike Gundam - mobilization -
Nether DRA-C
Shining ACGUY & ACGUY McSTAR
1/144 RX-0 BANSHEE
全部で23とCONVERGEの改造とかで粗製濫造しまくって43とか完成してた2011年と比べると大幅に減少しました。今年は何と言ってもお手つきの多さが半端無かったり、無駄に気合が空回りしたコンペ出品とかがあったので完成は少ない感じです。
コンペ関連は某コンペで本名晒すはめになったのと、それ以外は取り立てて結果が出せなかったので省略。某コンペは本名晒しちゃいましたけど自分で思ってた以上の結果となりまして、投票して下さった方には感謝してもしきれません。この場を借りて改めて御礼申し上げます。
来年はとりあえず未完成放置品のサルベージと20周年なVガンダム、そして2014年元旦までに5体揃えたいシャッフル同盟なんかを中心に作っていこうと思います。1/35のフィギュア塗ったら面白かったんで、もう少しスケールっぽいものにも挑戦してみたい気もします。
今年は静岡の展示会に出させて貰う機会があったり、他の方の展示会を見に行ったりしてやっぱりネットもいいけど現物を間近で見れることに勝るものはないなと思いました。作者の方に直接話を伺うことが出来るのも展示会の醍醐味ですね。同時に写真で粗を誤魔化せないという厳しさも思い知らされたのでもう少し丁寧に作っていこうと思います。素組みして塗装するだけみたいなのは今年少なかったんですが、来年はなんでもかんでも大手術するんじゃなくて手軽に完成させるものとのメリハリを付けたい感じです。そうしないと積みプラが増えるばかり全然減らないので…。
とまあ、簡単な今年の振り返りと来年の目標でした。もっとも毎年同じ様な目標立てて達成されてないんで来年の今頃も同じ様なことを書いてると思います。
こんな私でございますが、今年もお付き合い頂きましてありがとうございました。また来年も宜しくお願い申し上げます。皆様にとって幸多い年になりますように。
http://200maniax.blog109.fc2.com/tb.php/834-358490fe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)