fc2ブログ
Robots On the Palm
主に掌サイズのロボット玩具とプラモで遊ぶblog。

プロフィール

ボブ

Author:ボブ
バカです。

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

GUNDAM ASSAULT KINGDOM

ak1_001.jpg
 買って来ました。

 食玩のアサルトキングダムです。

 パッケージ裏側。とにかく可動がすごいのを強調した感じのパッケージです。
ak1_002.jpg
ak1_003.jpg

 アソートはこんな感じでガンダムだけ4個入りです。ガンダムだけ余りそうな気もしますが、ガンダムは結構デキがいいのでこれでいいのかもしれません。1箱約400円という非常にお手軽プライス。
ak1_004.jpg

 01はRX-78ガンダム。
ak1_005.jpg

 手首と台座、ライフルとシールドという構成です。塗装精度はなかなかのもの。この他にいつものすぐに味がなくなるあのガムがついてきます。
ak1_006.jpg

 可動箇所は首がBJ、肩BJ、二の腕横ロール、肘可動手首軸可動、腰BJ、股関節BJ、太腿横ロール、膝可動、足首BJ、腰アーマーはPVC素材による軟質素材で可動します。全身のJOINT ACTIONと基本は同じですが、手首が可動式かつ交換可能になった点が最大の進化です。ここはなにげに大きいですね。
ak1_007.jpg
ak1_008.jpg

 JAからの大きな変更点の1つが腰のジョイント。股関節下側ではなく後ろ側になりました。個人的には改悪だなーと思いますが、付属のジョイントの形状を考えるとこうせざるを得なかったのかもしれません。
ak1_009.jpg
ak1_010.jpg
ak1_011.jpg

 大きさはこんな感じです。
ak1_012.jpg
ak1_013.jpg
ak1_014.jpg
ak1_015.jpg
ak1_016.jpg

 02はユニコーンです。基本的な可動箇所はガンダムと同じです。アンテナがPVCで歪んじゃってます。あと、個体差だと思いますが股関節がプラプラでポロリしまくりでした。安いんでそういう個体を引いたらもう一個買っちゃえばいいかなーとは思います。
ak1_017.jpg
ak1_018.jpg
ak1_019.jpg
ak1_020.jpg
ak1_021.jpg
ak1_022.jpg
ak1_023.jpg

 ガトリングは穴が開いてなかったり、肉抜きが目立ったり結構大雑把なので余裕があれば加工したい感じです。
ak1_024.jpg
ak1_025.jpg

 武器のマウントも可能です。
ak1_026.jpg

 03はエールストライクガンダム。
ak1_027.jpg
ak1_028.jpg
ak1_029.jpg
ak1_030.jpg
ak1_031.jpg
ak1_032.jpg
ak1_033.jpg
ak1_034.jpg
ak1_035.jpg

 一応背負い物付きで自立します。エールは結構大胆な肉抜きが。サーベルも可動しません。
ak1_036.jpg

 04シナンジュ。なにげに造形のクオリティ高め。エングレービングの塗装は省略されてたり本体の成型色が安っぽかったりはしますが、それを差し置いても十分なクオリティはある印象です。背負いものが重くて自立しないのが悲しいですが…。

 シナンジュだけは足首が二重関節です。
ak1_037.jpg
ak1_038.jpg
ak1_039.jpg
ak1_040.jpg
ak1_041.jpg
ak1_042.jpg
ak1_043.jpg

 4つとも二箇所が可動する台座が付属するので色々な飾り方が出来そうです。組み替えて長くしたり短くしたりも。
ak1_044.jpg

 4種類集めて台座を合体させるとこんな感じでMSケージにできます。
ak1_045.jpg
ak1_046.jpg

 なんとなく1/200人形を置いてみましたがスケールが違うのでちょっと変ですね。
ak1_047.jpg

 とーさん、かーさん、俺は行くよ的な。
ak1_048.jpg

 個人的にはCONVERGEと組み合わせるのもアリかなーと思います。
ak1_049.jpg

 個人的には1個500円でいいのでもう少しクオリティをあげて欲しいかなとは思いました。500円で1箱に4種×2個入り、というあたりが個人的な希望。BOX買いするとRX-78だけ4つになるのはちょっと抵抗あります。

 ということでアサルトキングダムでした。単純に造形物と見ると粗い点は幾つもありますが、反面、400円の食玩と考えると非常に満足度が高くお買い得感がある感じです。もう第二弾やSP弾が決まっている感じなのでこのまま続いて欲しいところです

>>Amazon
機動戦士ガンダム ASSAULT KINGDOM EX (食玩)
機動戦士ガンダム ASSAULT KINGDOM 10個入 BOX (食玩)

コメント

残唸ながらまだ手にいれてません・・・コレが造れるのにハイコ…  事業部違うか…(`・ω・´)手に入らなかったら、クシャも1/144で買います!も?

どうもテレコ投稿のガトーです。

AKはすこぶる盛況のようで何よりです。
第1弾の台座MSケージは1弾だけの物で2弾はカタパルトデッキと武器ラックになるようですね。

そうなると弾を重ねていくごとに色々な物が出るみたいですね。

あと武器エフェクトなども思考中との事で、
益々期待が膨らみます、それでは。

返信遅れてスミマセン

>MITUさん
コンプロと比べちゃうと精度はちょっと厳しいかもですよ、これ。
彼方此方でもうガンダムしか見当たらなくなっちゃいましたけど無事に入手出来ました?
クシャも難民になりたくないので私は通販で予約しちゃいました(^^;;

>ガトーさん
第二弾も楽しみですね。
エフェクトも企画されてるんですか?
それは是非実現して欲しいですね。これだけグリグリ動かせると色んな楽しみ方が出来そうです。

なんとか今日、至難樹^^を手にいれました(沙*・ω・)
コレ…あれですね…昔ガシャポンであったなんとか?って造りと似てますね~ 
 このサイズで頑張んなくても、
standartのもう一回り大きいサイズで
頑張ってくれればいいぜ~磐梯山^^

HMSでしたっけ?
アレも結構可動とか造形がよかったですよね。

このサイズでこれだけグリグリ動く玩具出てくるとやっぱりコンプロを思い出しちゃいますね。
復活して欲しいですよ、未だに。

HMSですね^ー^なつかし~
コンプロで欲しいです。シナとクシャ
いっちょ、アンクシャ作って~ボブさん

ユニコーンでコンプロ復活があるかなーとほんのり期待してたんですけどね…。
シナンジュもクシャトリヤも欲しかったですね。

アンクシャは…私の腕では多分完成するのは10年後とかになりそうですw

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://200maniax.blog109.fc2.com/tb.php/849-ea7eba27
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Copyright (C) Robots On the Palm. All rights reserved. Template by Underground
(Since2007/12/22)