Author:ボブ
バカです。
超絶可動がウリの食玩、アサルトキングダムの第二弾が発売されました。急ぎで撮ったのでいつも以上に写真が酷いですがご容赦ください。
裏側。
アソート。相変わらず4:2:2:2の比率です。今回はユニコーンデストロイなので第一弾のガンダム程は山積みにはならないかと思うのですが、ユニコーンはちょっとショボいのが気になります。
ユニコーンデストロイモード。武装はバズーカとビームトンファー。マグナムは前弾のものを使いましょう、ということの様です。その他に他の台座とも組み合わせて遊べる台座も付属します。
シールドの裏側は真っ黒。サイコフレーム…(´・ω・`)
第一弾のユニコーンとの比較。設定通りユニコーンモードより少し身長が高いです。
第一弾のガトリングも装着可能です。若干ガトリングの弾装が干渉するのが惜しいですが、気にしなくても十分遊べるかと。
次はMK-IIです。個体差だとは思うのですが、塗装酷すぎて言葉に出来ないレベルでした。シールドの接続ダボ穴が設定画と違う面にでっかく開いているのがちょっとアレ。
カタパルト風台座が付属するのですが、足首が余り曲がらない為に前傾姿勢が取りにくく、ウンコしてるみたいな格好に。
次は陸ガンです。マシンガンの他に180mmキャノンも付属します。シールドは潔く真っ黒。造形は悪くない気がするのですがいかんせん塗装の省略が多いのでなんだか違うMSの様な印象。
無理矢理ですがこういうポーズも。
最後はシャアザクです。ボケッとしてたら写真取る前に開封しちゃったのでこれだけ開けた状態で。秋葉の店頭サンプル見た時は質感の安っぽさがかなり気になったのですが、案外そうでもなかった感じです。シャアザクだけは右手の平手の代わりに角度の付いたバズーカ持ち手が付属します。他に持たせる武器無いっすけどね。
例のキックシーンっぽい感じで。
説明通りに4つ組み合わせるとこんな感じになります。ハンガーとカタパルト。びみょーです。
こんな感じで遊ぶ感じでしょうか。
値段を考えると仕方がないことなのですが、やはり造形と塗装の省略っぷりが厳しい玩具です。ここを許容出来るかどうかでこのシリーズに対する評価が割れそうな感じですね。個人的には前回の新鮮さ補正が切れちゃってギリギリどっちかというとナシな方に倒れちゃいました。ただちょっと手を入れてやれば化けそうな気もしてますんで時間があればいじってみたいところです。
前弾も複数持っていればフルアーマーユニコーンとかに改造してみるとかそういう楽しみ方も出来るかもしれません。
>>Amazon
機動戦士ガンダム ASSAULT KINGDOM 2 10個入 BOX (食玩・ガム)
機動戦士ガンダム ASSAULT KINGDOM EX (食玩)
どうもガトーです。
私のところにも本日届きました。
シャアザクはEX②の黒い三連星の武器と
互換性がありそうですね。
Jバズーカ、ザクマシンガン、ヒートホーク。
第3弾情報はまだありません。
EXも金型流用でしょうし武器は交換して遊べそうですね。
第三弾はちゃんと出るのか少し心配です(^^;;
第一弾で結構在庫残って投げ売りした店舗多かったので…。
お久しぶりです。
という事でユニコだけちょっと手を入れて
みましたが見事化けましたよ(笑)
よかったら見に来て下さ~い。
yanさん
返信遅くなりましてスミマセン。。
塗装したユニコ拝見しました。
やはり塗装してあげるとかなり見栄えが良くなりますね。
私もやってみたいです。
http://200maniax.blog109.fc2.com/tb.php/862-0a784b9e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)