fc2ブログ
Robots On the Palm
主に掌サイズのロボット玩具とプラモで遊ぶblog。

プロフィール

ボブ

Author:ボブ
バカです。

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

FW GUNDAM CONVERGE UNICORN GUNDAM [DESTROY MODE]

fgc_ep7uc_000.jpg
 今日はこれです。

 ガンダムユニコーンの最終話、エピソード7の前売り券と抱き合わせで売られてる限定版のデストロイモードパールクリアバージョンです。上映劇場限定なので上映館が近くにない場合には転売屋から購入せざるを得ないというちょっとアレな売り方。

 お値段はチケット込で2,600円です。チケット記載の額面が1,600円なので実質このCONVERGEは1,000円ということに。

 箱。限定感溢れるモノクロの箱です。サイドには早いとこでは金曜日から売られてるCONVERGEの14弾の広告も。
fgc_ep7uc_001.jpg
fgc_ep7uc_002.jpg
fgc_ep7uc_003.jpg
fgc_ep7uc_004.jpg

 幅は従来通りですが高さと奥行きが異なる中途半端な箱のサイズ。
fgc_ep7uc_005.jpg

 中身。SPのデストロイモードにEx02のフルアーマーユニコーンと同じハイパービームジャベリンが付属します。が、SPでは付属していたガトリングガンがありません。その為、シールドの形状も微妙に変更されています。流通経路が違う為か今回は食玩扱いではない為か例のマッハで味がなくなるガムはありません。
fgc_ep7uc_006.jpg

 台座と微妙に干渉します。
fgc_ep7uc_007.jpg
fgc_ep7uc_008.jpg
fgc_ep7uc_009.jpg
fgc_ep7uc_010.jpg
fgc_ep7uc_011.jpg

 ビームマグナムも付属します。手首の差し替えで装備変更可能。
fgc_ep7uc_012.jpg
fgc_ep7uc_013.jpg
fgc_ep7uc_014.jpg
fgc_ep7uc_015.jpg

 概ねSPのデストロイモードと同じです。上述の通りビームガトリングガン絡みの差異があります。あとは、こっちは白い部分が成型色。
fgc_ep7uc_016.jpg

 フルアーマーユニコーンとは背面の形状が違ったり手足の穴がないので差し替えだけでは赤のフルアーマーユニコーンには出来ません。
fgc_ep7uc_017.jpg
fgc_ep7uc_018.jpg

 ブラックライト。本体が目立ってますが、シールドのサイコフレーム部分だけほんのり光ります。
fgc_ep7uc_019.jpg


 個人的には完全にコレクターズアイテムでSPのデストロイモードを持っているのであれば無理に買わなくてもいいんじゃないかという印象です。それにしてもなんでビームガトリングガン省略したんでしょうか。劇中で最後こんな感じになるとかならわからなくもないですが…。


>>Amazon
FW GUNDAM CONVERGE EX02 1個入 (食玩・ガム)
FW GUNDAM CONVERGE14 10個入 BOX (食玩・ガム)
FW GUNDAM CONVERGE EX03 1個入 (食玩・ガム)
FW GUNDAM CONVERGE OPERATION REVIVE 1セット入 (食玩・ガム)
限定フィギュア2体付 FW GUNDAM CONVERGE COMPLETE BOOK ([バラエティ])

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://200maniax.blog109.fc2.com/tb.php/923-031dd833
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Copyright (C) Robots On the Palm. All rights reserved. Template by Underground
(Since2007/12/22)