Author:ボブ
バカです。
今回は三十余年の歳月を経て遂にプラモ化したレッドウォーリアです。
レッドウォーリアといえば赤なわけですが、魔が差して黄色とオレンジで塗ってみました。もう全然レッドじゃないです。やったのは合わせ目消してアンテナを少し尖らせたのと、マスクが少し面長な感じがしたので下側を少し削った程度で、それ以外はストレートに組んでます。
捨てサフ状態。
組み上がるとカッコイイのですが、後ハメしにくいパーツ構成になってたりとか、赤のプラが結構もろくてゲートカットの時にパーツまで持って行かれたりとか微妙なストレスがありました。あと、せっかくSKのマーキングがあるにも関わらずシールというのが残念でした。しかも赤背景付きで使いにくいことこの上なし。ここは値上げしてでも水転写か、せめてテトロンシールにして欲しかったです。そしたら普通に赤く塗ったんですがw
若干文句もありましたけど、何もしなくてもカッコイイのは流石最近のガンプラです。ということで、レッド?ウォーリアでした。
>>Amazon
HGBF 1/144 ガンダムアメイジングレッドウォーリア (ガンダムビルドファイターズトライ)
レッド・ウォリアー [DVD]
http://200maniax.blog109.fc2.com/tb.php/961-80c35d60
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)