Author:ボブ
バカです。
意外と長寿シリーズになったCONVERGEの19弾です。
裏側。
横。
アソート。2箱買ったらこんな感じでした。シークレットのGセルフが少し離れた配置になったのはシークレットを狙って抜きたい人にはいいかもしれません。
次弾の予告。
108はGセルフ。シークレットは武装違いです。個体差はあると思いますが顔のパーツがポロポロ取れて少しイライラしました。プラモでも省略されてた胸部の透明表現にも挑んでいます。
109はオリジン版ガンタンクアーリータイプ。綺麗にまとまっててカッコイイです。
110はV2アサルト。個人的にはちょっと顔の造形が不満です。次弾のV2バスターと合体してアサルトバスターを再現可能な模様です。
111はヘイズルカスタム。AOZがよくわからないので素性がよくわかりませんが今弾で一番出来がいい印象です。複数買いするとトライブースター形態も再現可能な模様です。
112もヘイズルカスタム。ティターンズカラーでしょうか。裏面にはオフィシャルカラーと書いてあります。
113はフルドド。合体してヘイズル・ラーになるそうです。よくわかりませんが合体後が結構カッコイイです。フルドドの台座が部隊マークなのかなんだかわかりませんがそれっぽい形になってます。こういうの、いいですね。
7/1 追記。
ヘイズルを追加で買えたのでトライブースターにもしてみました。
ということで、CONVERGE19でした。半分が知らない機体だったので過去最大級にテンションが上りませんでしたw
>>Amazon
FW GUNDAM CONVERGE19 10個入 BOX(食玩・ガム)
FW GUNDAM CONVERGE SP06 Zガンダム&ジ・O 1個入 (食玩・ガム)
FW GUNDAM CONVERGE EX06 フルアーマー騎士ガンダム 1個入 (食玩・ガム)
FW GUNDAM CONVERGE EX 武者頑駄無 1個入 (食玩・ガム)
ヘーゼルナッツ 200g
どうも今晩は
今弾は人によっては余りテンションが
上がらないと思いますが、店頭では結構
売れているようですね。
コンバージは10月にEX07で
デンドロビウムを発売するようですね。
今回は結構万遍なく売れてるっぽくていい感じですね。
毎回特定のだけ大量に余るのでちょっと悲しかったです。
デンドロビウムとかどんどん大きくなってって個人的にはちょっと魅力がなくなってきてます。置き場も困りますし…。
ヘイズルは電撃ホビーマガジンに連載してた人気企画に登場するガンダムです。ジムクェルをベースにガンダムの頭を取り付けて心理的圧力を得るというのが元々だった思います。登場する小隊はティターンズテストチームという名前でラーの台座のTTT(T3)が部隊ロゴですね。テストチームなので様々のオプションや武器を装備してそれを試していくというものでしたね。
ka2yukiさん、ありがとうございます。
電ホで読み飛ばしてたので全く未知の世界でしたw
http://200maniax.blog109.fc2.com/tb.php/987-725d2de8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)